

保育生活を過ごす中で、自分自身の力を十分に発揮し、
無限の可能性を秘めた子ども達が、「夢と感動」を育めるように。
そして子ども達が「愛される存在」であることを
実感できるように毎日の保育園生活を大切にする。
保育目標
子どもたちには
無限大の可能性がある。

大きな園庭がある
子ども達がのびのびと遊べる環境を
提供するために園庭があります。

自園バスでのバス散歩
自園のバスで散歩に出かけます。
普段の散歩とは違ってバスでのドライブを
楽しめるのはきららの特徴です。

充実したイベント
年に一度の親子交流会など年間を通して
イベントについては充実しています。
戸外遊びはのびのびと
150㎡を超える広々とした園庭でお天気の良い日は、戸外遊びを思い切り楽しみます。夏にはプライバシーが守られた中でプール遊びなど楽しみます。
やってみるを大切に
保育園バスに乗って近隣の大きな公園に出かけたり、自園の畑で野菜やお花などを子どもたちが育てる経験を大切にしています。
感動を生み出す保育
笑顔あふれる保育士が毎日の園生活を通し感動できる保育を提供できるよう心がけています。きらら保育園の子ども達は目がキラキラ輝いています。
| 運営会社 | 株式会社WILLONE |
|---|---|
| 住所 | 〒590-0930 堺市堺区柳之町西1-1-30 |
| 電話番号 | 072-232-3999 |
| FAX番号 | 072-232-3998 |
| 休園日 | 日曜・祝日 |
| 対象年齢 | 57日目~就学前 |
|---|---|
| 定員 | 40名 |
| 開園時間 | 7:00〜19:00 ※7:00〜7:30、18:30〜19:00は延長保育になります。 |
| 保育時間 | 保育標準時間:7:30〜18:30 保育短時間:9:00〜17:00 ※上記時間帯以外は延長保育になります。 延長保育:300円/30分 |
卒園後も安心!連携園
保育料、入園申し込み書類に関しては
堺市のHPにございます。
下記のリンクからご確認ください。
